ログイン
昨日は人生二回目の大腸内視鏡の検査日でした。 洗浄剤を飲むのがほんっと辛かった。 27日夜に1.5㍑、28日早朝に1.5㍑ 冷やしたら飲みやすいって話だけど、飲む量が量だけに体が冷えて寒いので、半分は冷やして半分は温めた。 ところがね、温めたら悪寒がするくらい不味いんよ。体が飲み込むのを拒否するのを文字通り七転八倒しながら1時間かけて飲みきったのを褒めて欲しい。エライ私エライ。 寒さと吐き気と頭痛で飲んですぐに30分くらい布団の中で気を失ってしまった。 翌朝6時から2度目のトライでしたが、前日以上に体が受け付けない。 💩が濁らない黄色い水になったら飲むのをやめていいって話だったから飲める分を飲んではトイレに篭るを繰り返してどうにかこうにかクリアしました 10年くらい前に内視鏡検査で同じ洗浄剤を飲んだんですが 辛かった記憶が全然ないんですよね。むしろ苦も無く1.5㍑飲めたことに驚いてました あれは若さだったのでしょうか…

2025年03月29日(土) 01:55:07

OneShotDiaryであなたの毎日を記録しよう。 »今すぐ始める(無料)